そして昨日は13回忌でした。
朝起きると外は真っ白!うわ~~こんな日になんて事だ・・・

なるべく着込んで暖かい格好で出かけたのですがお上人さんが本堂を
暖かくしていてくれたので寒くありませんでした。
本堂は高台にあるので窓から見える景色がすばらしかった。
法要が始まると雪が更に酷くなり真っ白な山と雪が降り注ぐ景色はまるで
絵のようで忘れられない記憶になりそう(忘れたりして・・)
その後 予約しておいたお店で皆で食事です。
予定のなかったお上人さんも出席する事になり美味しい食事とお上人さんを
交えて愉快な話で盛り上がりました。
このお上人さんは年は40代で私達と変わらないため仲がいいんです。
これでいいのかとふと心配になることがありますが(´m`)クスクス
ミルキーとクッキーもお利口さんに5時間お留守番できました。
(^_^)ヾ(^^ )ヨシヨシ
しかし、今日は立春。
外は真っ白ですご~く寒いけれど立春という言葉を聞くと嬉しくなりますね。
早く暖かくなって欲しいなぁ。






今朝、パパさんの会社の人から頂きました。

大好きな身延まんじゅう。O(≧▽≦)O ワーイ♪
これすごく美味しいんです。
そして・・(||゜Д゜)ヒィィィ!(゜Д゜||)
イノシシ&しか
札が付いていて「イノシシ オス」「シカサシ」
つまりシカは刺身で食えって事ですね。
確かにシカは馬刺しのような感じで美味しいのですが。。。
イノシシは薄くスライスして塩コショーで食べると結構旨かったりして。
でもなるべく・・ちょっと・・って感じ。。。
↓ ピアノブログサイトです♪ ↓



スポンサーサイト